
キッチンにも浮かせる収納
この「マグネット キッチンペーパーホルダー」はシンプルながらもマグネットでしっかりと浮かせる収納ができる商品です。
キッチンペーパーは台所でなかなかに使用頻度の高い消耗品の一つであると思います。
そんなキッチンペーパー、置き場所に困っていませんか?
そんなキッチンペーパーの置き場所が固定されるのがキッチンペーパーホルダーです。
様々なお店でキッチンペーパーホルダーは出ている
そんなキッチンペーパーホルダーですが、実は身近なお店でも浮かせる収納をするために取り扱われているように思います。
ホームセンターにも売っていますし、百均にも売っています。
実際のところ、我が家では以前百均のキッチンペーパーホルダーを使用して浮かせる収納をしていました。
山崎実業のキッチンペーパーホルダーだと何が良いの?
確かに百均のキッチンペーパーホルダーでも置き場所が固定され、非常に便利ではありました。
そんな風に感じていた私が山崎実業の商品に切り替えた理由…
それは二つあります。
①耐久性
他のキッチンペーパーホルダーだと耐久性が脆い部分がありました。安価である以上、消耗品だと割り切ってしまえば使い捨て感覚で使えるのかもしれませんが私は耐久性の高い商品に切り替える決断をしました。
キッチンペーパーの芯を通す棒の部分がしっかりとできていないと折れてしまい、使用できなくなる不便さを実感していました。
②汎用性
この山崎実業のキッチンペーパーホルダーでは、普通のキッチンペーパーはもちろん、海外で販売されているような大判サイズのキッチンペーパーにも対応しています。
コストパフォーマンスの面から、増量タイプのキッチンペーパーを使用したかった私ですが、他のものでは一般タイプのキッチンペーパーしか設置できず、不便さを感じていました。
一方この山崎実業のキッチンペーパーホルダーは増量品もしっかりとホールドでき、結果としてキッチンペーパーのコストを減らすことができています。

不満点が解消される山崎実業商品。
以上二点から山崎実業の製品に切り替えた私。
しばらく使っていますが、他社製品を使っていた時と比べて不満点がなくなり、快適なスマートライフを送れています。
良かったらぜひ山崎実業の「マグネット キッチンペーパーホルダー」の使用を検討してみてください。
