一人暮らしの生活ってこんなもの
私はただの一人暮らし会社員。
そう、一人暮らしなのです。
家に帰って鍵を開けて、電気をつけて、カーテンを閉める…
同居人がいればやってもらうこともできるかもしれませんが、
一人暮らしでは全部自分で行う!

当たり前のことかもしれませんが、私はこの動作を無くしたい、
そう思い家のSwitchBotを使ってスマートホーム化を始めました。
スマートホームって聞いたことがあるような、ないような…
スマートホームといってもピンとくる方はまだまだ少ないのでは…?
日本ではまだあまり普及していませんが、インターネットやBluetoothの接続を通して
家電などの自動化・半自動化を行うことができる家、それがスマートホームです!

スマートホームに関係するのは家電だけでしょ?
そうです、家電はスマートホームで楽にできます。でも、身近な不便も一緒に解消したい!
そう思ってシンプルなデザインなのに機能性が高い、山崎実業の商品を集め、
スマートな生活を目指したのでありました。
一人暮らしには心の健康も大事。
心のバランスを整えるためにペットも二匹飼い始めました。
このスマートハウスは物で溢れずすっきりとしているので
ペットとの共生にも一役買っています。

自分で作っているスマートホーム、利便性を高めた生活を目指している私の日常。
こんな私の暮らしの一部を皆さんと共有できれば嬉しいです。